
についてまとめてみました。
Contents
ファミマのタピオカミルクティーフラッペ
画像:Family Mart
2019年の6月2日から
ファミリーマートで販売されている
「タピオカティーフラッペ」
が大人気なんです!
ファミマのフラッペにタピオカ入りが出てるんだけど、タピオカ固くないの・・・?
— ひかり໒꒱· ゚ (@357Candy) June 26, 2019
これ実はフラッペなのに
タピオカは硬くなくて
飲みやすいんです!
価格
税込価格で330円です!
カロリー
なんとタピオカではとっても低めの
195kcal
普通のタピオカが
ラーメン一杯分と言われていますので
これは低カロリーで嬉しいですね!
タピオカミルクティーフラッペの上手な飲み方
タピオカミルクティーフラッペは
フラッペということもあり
アイスや冷凍食品のところに
用意してありました。
【私信】ファミマにタピオカありました。やっぱりフラッペでしたw(飲んでいません) pic.twitter.com/HSXEcFy8pK
— RUM(避難アカ) (@RUM_3peace) June 25, 2019
結構しっかり凍っていて
ほぐせなかったり
ぶちまけてしまう人もいます。
ファミマのタピオカのフラッペ買って溶けやすいように揉んでたらぶちまけて泣きそう友達いたからよかったけど泣きそうおまけにイヤホンも無くした無理
— リューン・ヤコ (@8ko_1997) June 26, 2019
確かにほぐそうと思って
力を入れると
ぶちまけてしまうことって
ありますよね。。。
どうやったら上手に飲めるのでしょうか!?
昨日描いたやつ4コマ目、誰も気付いてないと思うけど、
ファミマのフラッペ、持ち帰るときは崩さずミルク入れると5分後くらいでちょうどいい感じに飲めるようになる。
(だから道渡ってすぐのMSのタピオカマンゴーじゃなくてわざわざ遠くのファミマまで行ってきたという話を描きたかったbot管理人) pic.twitter.com/3t0yorIrmR— Kたん もしくは ひえっち (bot) (@kei_hieda) June 22, 2019
なるほど、崩さずにミルクを入れて
5分ほど待つといいのですね!
ファミマのタピオカミルクティーフラッペの口コミや感想は!?
ファミマのタピオカミルクティーフラッペを
飲んでみた感想や口コミを
集めてみました!
ファミマで発見😳✨タピオカ好きとしては買わずにはいられない😍💕って事で今日のおやつ🥤
タピオカ独特のモチモチ感は少ないけど、フラッペが冷たくて美味しかった🤤💓専門店のタピオカミルクティーには劣るけどこの値段でこの美味しさならあり😆✨ pic.twitter.com/t7sfXLAIv5— アスカ@LeChat様❤ (@asuka_LeChat) June 21, 2019
どうしてもコンビニのタピオカは
こんにゃくのようなプルプルに
なりますよね、、、!
とはいえ、価格もお手頃で
普段さくっと飲めることを考えると
かなりお得ですよね!
ファミマのタピオカミルクティーフラッペ!!!
タピオカはまぁコンビニクオリティなので案の定ゼリーみたいなやつでしたが、
ミルクティーのフラッペと考えると美味い。
甘すぎなくてこれは好きなミルクティー pic.twitter.com/nBBP6LOTYy— やまこ (@Yco_taniku) June 17, 2019
甘すぎなくて
飲みやすいですね♪
ファミマでタピオカ買った。
専門店がよい。。。#WACKタピオカ部 pic.twitter.com/SluqXxqhXL— しん (@35_shin_) June 22, 2019
とはいえやはり
専門店には劣る様子、、、
値段や手軽さ、
行列に並ぶ時間なんかを考えると
まぁいいのでは!?
と思います!
レビューするの忘れてたああああ
ファミマのタピオカティーフラッペはマジで最高!!!みんな飲んでーーー
氷のザクザク感は残りつつタピオカはちゃんとぷにもちで夏にもってこいのフラッペだった🌞🌴🌺✨
あとミルク感がめちゃめちゃあるのにくどくもないし甘過ぎないし飲みやすすぎた!!!😂👍🏻 pic.twitter.com/yUtRve14sr— あおのり (@MVmyw) June 4, 2019
タピオカでありながら
フラッペなので
夏でもすっきり飲めますね!
ファミマのタピオカミルクティーフラッペのカロリー等まとめ
カロリーは195kcalと
かなり低カロリーで
タピオカかつフラッペが
楽しめます!
夏場のデザートには
もってこいではないでしょうか!?
そして口コミは
まちまちではありますが
価格や手軽さを踏まえれば
かなりいいのではないでしょうか!?
ぜひ夏場のデザートに
ファミマのタピオカミルクティーフラッペを
楽しんでくださいね♪