コンロの焦げの落とし方はこちら!!重曹で楽チンお掃除!!
料理をすると気がつくと
焦げがついてしまいますよね。
忙しい日々だと毎日キレイに掃除が
なかなかできませんよね!

そんなこびついたコンロの焦げが

とっても簡単に落ちる!?

便利なアイテムは重曹!?
などコンロについた焦げの
落とし方調べてみました!

コンロの焦げの落とし方

ガスコンロ

なかないコンロの掃除は
毎日できませんよね、、、
煮物が吹き出した汚れに気づかず
気がつくとしっかりと
こびりついた焦げがあることも。
そんな焦げを簡単に
落としてくれるのが重曹なんです!

コンロの焦げを落とすには重曹

 

コンロについた油汚れって

何度も加熱してしまい

焦げてしまっているので

取るのが大変ですよね。

 

しかし、重曹があれは

掃除がとっても楽チンなんです!

 

さらに重曹は天然由来で

人間にも環境にも

とっても優しいのです!

 

価格も安いので

掃除をするには

とってもありがたいアイテムです!

 

 

重曹

 

天然重曹(2kg)はこちらをクリック

 

 

重曹は粒状になっているので

水に溶けにくい反面

クレンザーの効果もあるので

焦げを落とすのには

ぴったりなのです!

 

 

ゴム手袋

厚手のゴム手袋はこちら
 

実はコンロの焦げの掃除って

ブラシやスポンジよりも

ゴム手袋で直接こすった方が

取れるのです!

 

 

使い捨ての薄手のゴム手袋だと

破れてしまうこともありますので

厚手のゴム手袋がオススメです。

 

 

 

 

コンロの焦げの落とし方

 

重曹と水を同じ量を混ぜて

どろどろの重曹を作ります。

 

 

それをコンロに塗って

汚れを浮かします。

 

 

 

この後重曹を拭き取る前に

ゴム手袋を着用して

その手で直接焦げをこすると

キレイに汚れが取れます。

 

 

 

水は入れなくても

取れるようですね!

 

最後はさっとキットンペーパーで

拭き取ってください!

 

 

汚れがひどい時は

重曹で煮沸してしまうと

簡単に汚れが取れます!

 

 

 

水1リットルに対して

重曹大さじ3杯くらいで

ほとんどの汚れは落ちます。

 

 

 

 

沸騰後2〜3時間ほど

つけおきすると

汚れや焦げもとれます。

 

 

つけおきした分は

洗剤でさっと洗って

重曹をおとしてください。

 

 

水でもできますが、

冬場は時に油が冷えて

固まってしまいますので

お湯で掃除することを

お勧めします!

 

 

コンロの焦げ付き予防のお手入れも重曹

 

重曹と水で重曹水を作り

さっとキッチンペーパーなどで

拭き取るだけです。

 

これを普段からしていると

コンロに焦げがつきにくくなり

お掃除が格段に楽になります!

 

重曹水

・重曹 小さじ1

・水 100ml

 

 

料理の後に

さっとふいておくだけでいいので

格段に楽チンになります!

 

日々のコンロの手入れも

時短になりますよ!

 

 

コンロの焦げ落とし注意点

 

重曹はアルカリ性です。

 

天然由来成分ではありますが

肌の弱い人は

手が荒れてしまうことも

ありますので、

肌の弱い方は手袋をつけて

使用することをお勧めします。

 

 

また、コンロの焦げを落とす時に

サンドペーパーなどで

こすってしまうと

コンロに傷がつく可能性があります。

 

 

傷がついたところに

汚れがつくと

より一層取れにくくなって

しまいますので

気をつけてくださいね!

 

 

 

コンロの焦げの落とし方はこちら!!重曹で楽チンお掃除!!まとめ

 

重曹で汚れをしっかりと落とせば

スポンジや金属たわしで

ごしごしとこすらなくていいんです!

 

ゴム手袋でこすると

しつこい焦げがとっても簡単に

コンロからおちるんです!

 

 

汚れの落ちが悪いと感じたら

重曹を多めに使用してくださいね!

 

 

ぜひ、重曹を使って

楽チンお掃除で

時短してくださいね!!

 

 

 

おすすめの記事