グリルの掃除はかじえもんオススメ方法で簡単キレイで時短!?
キッチンのグリルの掃除は
「かじえもん」の
オススメの掃除方法で簡単にできる!?
と話題になっています。
「かじえもん」って誰!?
グリルの掃除方法は!?
その掃除方法を調べてみました!

かじえもんとは!?

 

 

掃除の達人家事えもん

画像:Yahoo!

 

お掃除のプロと言われている

「家事えもん」

 

 

 

バラエティ番組『あのニュースで得する人損する人』で家事えもんに扮(ふん)し掃除や料理のテクニックを紹介、家事芸人として人気を集める。趣味は料理、掃除(掃除能力検定士5級)、洗濯(ジュニア洗濯ソムリエ)など。

 

お掃除の資格まで

持っているのですね!

 

 

そんな家事えもんの

オススメのグリル

掃除方法がこちらです!

 

家事えもんのグリルの掃除アイテムと方法

 

重曹

 

 

 

家事えもん
換気扇や魚焼きグリルのしつこい油汚れには、重曹と水を2対1の割合で混ぜ合わせペースト状にしたものをつけて、ゴム手袋でゴシゴシ拭くと効果的です。また、冬場は油が固まっているので、熱めのお湯に洗剤を溶かして換気扇やグリルをつけておくと、汚れがさらに落としやすくなります。
引用:Yahoo!
なるほど、重曹と水で
グリルをつけておき
ゴム手袋でふくのですね!
ポイントはペースト状の重曹。
普通は水につけ置くために
かなり薄めるのですが
どろっとしているくらいで
オッケーです!
ブラシではなくて
ゴム手袋でこすると
すぐに落ちます。

 

とっても汚れているグリルが

たくさんあって面倒な時は

重曹で煮込んでしまうと

とってもキレイになります。

 

 

こちらは家事えもんオススメの

100均アイテムでのお掃除でした。

 

 

 

 

セスキ炭酸ソーダ

画像:日テレ

 

 

こちらが家事えもんさんの

イチオシの掃除アイテム。

 

セスキ炭酸ソーダ水」です!

 

 

グリル以外にも

かなり使える便利なアイテムです。

 

 

重曹より10倍もアルカリ性が強くて

天然由来の成分でできているので

安全です!

 

 

「油脂をある程度乳化することができる」「タンパク質をある程度分解することができる」。これが洗浄剤としてのアルカリ剤が得意なことです。

得意な汚れの例

  • 皮脂や垢など軽い汚れの洗濯や、ひどい油汚れの下処理
  • 血液汚れ
  • 台所のベタベタ汚れ
  • 取っ手やスイッチ、器物表面の手垢汚れ

出典:石鹸百科

 

色々な汚れに

対応できるのですね!

 

グリルの掃除はもちろん

それ以外にも万能です。

 

・シンクや排水口のぬめり落とし

・ガスコンロの焦げ

・コンロ周りの壁

・窓ガラスの掃除

・布ナプキンのつけおき

・服や靴の消臭

 

にも使えます!

 

 

注意点

・アルカリ性ですので

手が荒れやすい人は

ゴム手袋をして使用してください!

・アルミに使用すると黒くなります。

 

 

 


【送料無料】家事えもん セスキ炭酸ソーダ500gはこちらをクリック

 

 

 

重曹とセスキ炭酸ソーダの使い分けは!?

 

セスキ炭酸ソーダ水の方が

アルカリ性が強いときくと

セスキ炭酸ソーダだけで

いいのでは!?と思いますよね!

 

 

その使い分け方法は

「拭き掃除」と「擦り洗い」

ちがいです!

 

 

重曹は水に溶けにくい反面

つぶつぶが残って

クレンザーのような役割も

果たします。

 

 

焦げやねっとりとして

取れにくい汚れには

重曹がオススメです。

 

グリルの底なんかは

こちらがおすすめですね!

 

 

一方、セスキ炭酸ソーダは

水に溶けやすいので

つけおきや拭き掃除に

便利です。

 

グリルの網は

ペースト状の重曹が

じょうずにのらないので

セスキ炭酸ソーダで

つけおきや拭き掃除として

掃除すると便利です!

 

 

 

グリルの掃除はかじえもんオススメ方法で簡単キレイ!?

 

グリルの掃除は

重曹とセスキ炭酸ソーダ水で

簡単にキレイになります!

 

ぜひ試してください!

 

 

また、家事えもんさんの

本「すごい家事」は

便利で家事がはかどる内容が

たくさん入ってます!

 

家事の効率が

圧倒的に良くなり

家事が楽になります♪

 

ぜひこの機会に

一度読んでみてくださいね!

 


すごい家事 人生の「掃除の時間」をグッと縮めるにはこちらをクリック

おすすめの記事